SSブログ

DSC-W270を買ったので、デジ一と画質の差を比べてみる。 [カメラ・写真]

さて、2003年に購入したμ-10 Digital。さすがにかみさんも新しいのが欲しい、ということで 新しいデジカメ(コンパクトデジカメ、略してコンデジ)を買った。 自分が使うわけではないので、どのモデルがよいか、などとはそんなに深くは考えなかった。 たまたまSony Styleのクーポンがあったので、Sony Styleで購入したのは2009春に発売された、 ソニーのDSC-W270 である。で、使ってみてちょっとしたレビューを。

なぜ最新のCMOS撮像素子を搭載したDSC-WX1ではないかというと、このモデルは裏面照射型 CMOS撮像素子を搭載したコンデジの1代目。たぶん、画質などがこなれるには、 もう少し時間がかかるだろうということ。後は値段ですな。現状だと実売価格で1万円くらいは 高くなってきてしまうので。

  • やっぱりコンデジは楽ちん。

    試しに使ってみて思うのは、コンデジはただ撮る、楽しく撮る、というポイントについては、 本当に楽だと言うこと。W270は電源を入れたときの起動時間はなかなか早い。 シャッターを切ったときのディレイもあまりないし、フォーカスもμ-10デジタルに比べたら圧倒的に早い。 人の顔の認識も良いし、売り文句のスマイルシャッターはたいしたものだ。 暗いところだとストロボの焚き方を工夫して2枚撮ってくれるし、至れり尽くせり。 CCDが極小なので被写界深度も深いからあまりフォーカスも外れないし、 本当、被写体に向けてシャッターを切るだけで、あまり破綻のない写真が撮れる。 利用者の希望がかなりかなえられている、 気がする。

    一方、コンデジとデジ一の画質の差はどうか。

    W270で撮った写真.JPG まずは右の二枚の写真を見てみて欲しい。 ほぼ同じ時間、同じ場所で自分の家のリビングを撮影してみたモノをトリミングした。 小さい方がW270で撮影したモノ。大きい方がA350で撮影したモノ。A350のレンズは DT16-105をだいたい焦点距離28mmくらいでW270とほぼ同じ画角になるようにして 撮影したもの。どちらもストロボは焚かずにオートで撮影した。その結果W270はISO250 F3.3 1/30sec、 A350はISO400 F4.0 1/30secでの撮影になっている。 A350で撮った写真.JPG 比べてわかるのは、どちらも色の傾向は同じ。これはどちらも同じBIONZエンジンを積んでいるからということ、 技術的には同じ系統に属するSuper HAD CCDを使っているということが原因として想像される。 違うのはノイズの量かなと。やはり極小CCDを積んでいるW270は等倍で見るとがさがさである。 α350はAPS-Cサイズでも1400万画素あるため、それでも特に髙ISOでのノイズが多いと言われている 機種だが、それと比べても一目瞭然である。 でも、W270だってLサイズプリントしたら、たぶんほとんど気にならないだろうなとは思う。

    ちなみにトリミングはPhoshop 5.0 LEを使って行った。jpgからトリミングして別のjpgファイルを作っているので、 これでもノイズは減っている。

    コンデジに比べてデジ一はやっぱり小難しい。オートプログラムモードがあるから、露出は 大はずれはないとはいうものの、そのレンズ、CCDの大きさ故にフォーカスを外してくれることもある。 それでもやっぱり画質のポイントから、自分はなるべくデジ一を使いたいな、と思う。 でも、いつもいつも持ち歩くわけにはいかないし、冬山にデジ一はつらい。それぞれ適材適所 かと思う。


    nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:趣味・カルチャー

    nice! 0

    コメント 0

    コメントを書く

    お名前:[必須]
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    トラックバック 0

    トラックバックの受付は締め切りました
    -->

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。