SSブログ

ニューヨークのラジオ局 1010WINS [その他]

ニューヨークのラジオ局といえば、普通どのような番組を 想像するのでしょう。ロックやジャズなどの音楽専門局。 もちろんそのような局は多いです。

超ローカル局 1010WINS(テン・テン・ウィンズと発音する)という放送局があります。 周波数は1010kHz。コールサインはその名の通りWINS。音楽は全くありません。番組からコマーシャルまで、ニューヨーカー張りの早口で、番組はニュースと天気予報と交通情報のみ。

そうでなくても早口なのに、たとえば自動車のコマーシャルなどで、 言わなきゃいけない金利ほか注意事項などはさらに50%以上早口なのだから、 あきれるを通り越して笑ってしまいます。

続きを読む


そして男は粉をこねまくる。パンを作る。そばを作る。 [その他]

ミクパン#01.PNG

今日は男はある程度年をとったら、粉をこねたくなる、という話。 よく、サラリーマンをしていたそれなりの人が、突然脱サラして、 蕎麦屋を始めたなどという話を聞かないだろうか。 「脱サラ そば」でググルと10万件以上も引っかかるところを見ると、 それなりに事実なのであろう。 で、今日は粉をこねる中でもパンの自作の話。慣れてくれば、を特に悩みもせず作れるようになる。自分はすくなくともここのところ食パンを作るのに失敗はしていない。

続きを読む


50万アクセスありがとうございました。 [その他]

こちらもタイトル通りであります。 先週、めでたくトータル50万アクセスを越えました。 今までお越し頂いた皆様、ありがとうございます。

ちなみに2005年から足かけ3年がかりで達成です。 一番人気はDVDをmp3/aac/wavに変換するネタ です。アクセスの2割以上はこのページです。 続いてmp3などウォークマンのATRAC3を使わないギャップレスのネタ。 3番目は日本語版sonicstageを英語版Windowsにインストールするネタ。 ほかには通勤定期の分割、 意外なところは裁判官の藤山雅行、高部真規子ネタ。 お二人様、人気があって良かったですね。藤山さんは異動されてしまいましたけど、 高部さんは知的財産権あたりで未だにネタとしてお見かけします。 あとはDVDの字幕情報をMpeg2に焼き付けるネタ。イヤホンなどのネタも人気があるようです。 ほかにはWindowsのブートHDDを丸ごとコピーするネタやペットボトル湯たんぽなども根強い人気があります。最近はためしてガッテン改カレーレシピもそれなりに人気があるかな?

などなど、3年間、いろいろあったなあなどと思います。 まあ、これからもネタを思いつく まま、続けていきたいと思いますので、 よろしくお願いいたします。


プレゼンテーションストーリーをうまく作るこつ...かな? [その他]

ここのところしばらく仕事でいろいろ業務の実行計画やら、 それを説明するプレゼンテーション資料を作ることが多くなった。 自分はどちらかというとそういう作業を苦手とする技術屋だったのだけど、 そろそろそうも言ってはいられなくて、どうしようと悩んでいたときに 入手した本がこれ。

続きを読む


am/pmの豚しゃぶ弁当 [その他]

最近、といってももう3ヶ月前だが、会社の近くにam/pmができた。 仕事の関係で昼休みにまっとうに昼食をとることが難しくなってきたので、 いきおいコンビニ弁当に頼ることが多くなってしまったのだが、 その意味でもam/pmが近くにできたのは喜ばしい。

会社の近所はオフィスビルは、まあ、自分が勤めている会社が 入っているビルが、規模は大きいもののほぼ1件きりで、実はそこを当てに セブン・イレブンがちょっと離れた場所に6月にオープンしたのだが、 その直後にビルそのものにam/pmが入居してしまい、セブン・イレブンは ぱっと見たところ大苦戦中のようだ。おつかれさん、といいたい。

で、最近気がついたのだがam/pmのお弁当メニューに豚しゃぶ弁当というのが ある。これが自分の見た限りではあるが、圧倒的な野菜の量を誇っている。 というのは一度湯通しした野菜が150g入っていると言うことで、 その量たるや、ほとんど容器に隙間無く、大量に入っている。 なんでも1日必要量の1/3ということで、実に理にかなった量である。 これに比較すると、ほかのどの弁当も野菜が少なすぎ、とすら感じる。

ちなみにご飯は麦ご飯であり、これまたがっちり咀嚼しないと食べられない代物。 本当はおいしいのだけど、一部の人にしか受けないだろうなあ。 肉類は豚しゃぶがまあ、それなりに。肉類を求める人には物足りないだろうけど、 自分にはこれで十分。それどころか530円という値段がものすごく安く感じます。 個人的には大変おすすめだと思います。メニューから消える前に一度おためしあれ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ソフトバンクモバイルのホワイトプラン検討中 [その他]

自分は携帯料金の節約が目的でauのプリペイドを使っているのですが、 これの困ったところはwebが見れないところであります。 そんな中、ソフトバンクモバイルから月額980円からの ホワイトプランなるものが出てきて、これはまじめに検討した方が いいかも、と思っております。

続きを読む


東洋経済にこのイラストの表紙ですか... [その他]


7/3発売の東洋経済を読んだ。 特集記事は中高一貫教育に関するもので、 世の中のいわゆる子供を持つ親の、 気になるネタをついたものだ。 まあ、内容はタイトルの『激変!「学校力」』ということで 予想された内容なのは、まあ、いい。 自分が気を引かれたのは実は記事の内容ではない

ではいったいなにが気になったかというと

続きを読む


ニューヨークの空港のJALのジャンボ機 [その他]

地球儀や地図というのは楽しいです。いわんや、実際の映像で見れる、Google Mapのサテライト版や Google Earthというのはさらにさらに楽しい。

右の写真はGoogle EarthでニューヨークのJohn F. Kennedy空港をみていて たまたま見つけた映像です。日の丸と、"JA8085"という登録ナンバーがはっきりと、 機体の脇の"JAL"という文字がわずかに読めます。

これが羽田や成田あたりなら別にどうってこともないのだけど、 たまたまJFKで撮影されたあたりが、なんとなくほほえましく思います。

Google Earthで写真を回転させてみると、 羽田空港の旧A、C滑走路が、現在のA,C滑走路と ちょうっと斜め、角度にして10度ほど向きがずれている ことがはっきりと見て取れたりします。

なお、同じ衛星写真を見せてくれるウェブのGoogle Map と比較しても、デスクトップのGoogle Earthの方が自由に回転できたり 上空から斜めに見ることができたりできてまた別の楽しみがあります。 Google Earthは地表の高度データを表現できるので、 アルプスやヒマラヤあたりを起伏を見ていても、その地の風景を 思い描くことができます。 まだの方は是非一度お試しを。


謝罪と賠償... [その他]

しばらくウェブにアクセスできなかった間に、 世間ではなかなか香ばしい事件が連発してます。 その香ばしい事件のうちのひとつが これ 。 山形のローカル紙でも このように 。 まさに ウリナラクオリティ炸裂 、といったところです。

一行はその後も、日韓両国の懸案でもある「竹島問題」を持ち出して、支払い拒否の姿勢を変えていない....

捜索費用と竹島がいったいどのような関係にあるのか。 ため息... まあ、韓国人というか朝鮮人がファビョるのは今に始まったことでは ないですし、遭難のニュースが報道されたとき、 「絶対に謝罪と賠償を...(ry」とやるだろうとは思ってましたけどね。 私はなま暖かくにやにやしてましたですよ。

ところで蔵王も蔵王です。 費用を負担するとは何事か。 放っておけばこのような連中がさらに押し掛けてくるようになるでしょう。 九州の温泉街ではすでに被害にあっているところもあるようです。 傍若無人な連中があふれる...日本人観光客がこなくなる... さらに韓国人に依存した経営になる...まさしくネガティブスパイラル。

このような傍若無人な連中が あふれそうですから、激しく残念ですが、 二度と蔵王には行かないことにします。 スキーは一歩間違えると命に関わりますからね。

ところで このblog とか, 2chの同名称のスレとか、話半分だと思って読んでも、 笑えますね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

買っちゃいけない投資信託 [その他]

以前、とあるウェブサイト溜池通信 で紹介されていた、この本。 絶対儲かるとか私は100万円を1億円にした、などの 派手な内容はいっさい ないです。

で、自分は気に入ったのが、 減らせるコストは極限まで減らすことで リターンを向上させることがまず第一の目標となっていること。 そのうえで、 買ってはいけない、具体的な例がちゃんと載っていること。 なぜいけないかもしっかり記述してあるし。 その例が、たとえば 「元本90%確保型の投資信託」。 以下本文より引用。

この商品、よく考えると90%を元本保証の普通預金に置いて、 残りを日経平均に連動するインデックスファンド(ノーロードのものもあります) に投資するのとリスクは変わりません。それなのに販売手数料は投信全体に かかりますから...(中略)...元本確保という一見甘い言葉の浦で、 個人投資家が大きなリスクをとったり、意味のない手数料を 払わされたりしているわけです。
内容としてはなるほど、というネタの連続。 この本を読んで、私は少なくともすでに本の値段1600円分は 元を取りました。ぜひ買って読んでみて、損はないと思います。 この手の本は、手元に置いておいて、繰り返し繰り返し読んだ 方がいいと思うんですけど、いかがなものでしょう?


-->

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。