SSブログ

JR定期券をお得に分割する ~モバイルSUICA篇~ [節約]

以前に、JR定期券をお得に分割するその3ファイナルを書いてからすでに6年たちました。当時はJR分割定期券はSUICAで利用することができなかったので、分割定期を利用するためには磁気定期を利用せざるを得ませんでした。

しかもJR東日本では、駅改札はSUICAのみ、磁気切符・磁気定期が使える改札を減らしてきているので、 磁気定期はさすがに使い勝手が悪い状況でした。

しかし、この6年の間、粛々と世の中は変わり続けていたようです。気がつけば、モバイルSUICAを含むSUICAでも条件はあるものの、分割定期を導入することができるようになったので、今回はこのネタです。

続きを読む


食器洗い乾燥機の節約 [節約]

うちでは10年くらい前から食器洗い乾燥機を使っている。 まあ、はじめは自分で買ったわけではなくて、借りた家にビルトインで付いていたので 使ってみると、なるほど、こいつは便利だわということで使ってきたのである。 実際水道代が節約になりますよとか言うわけではあるが、 実際のところ日本の食洗機だと鍋を入れることはできないし、 漆の食器だってだめだ。そこらを手洗いすると、実は言われているほど 水道代が劇的に安くなるわけでもない。

ところで食洗機は食器洗い乾燥機と名付けられているように、 食器を洗った後乾燥してくれるのであるが、ここらでちょいと工夫すると 少しではあるが、電気代を節約することができる。

続きを読む


Softbank Mobileの料金を実際の請求額から評価してみた。 [節約]

さて、実際に910TをSoftbank Mobileで契約して2回目の請求がクレジットカードにあがり、 ウェブで明細を見ることができるようになったのでちょっと評価してみたいと思う。

項目名金額
基本料ホワイトプラン 934
通話料ホワイトプラン 20
定額料パケットし放題 980
通信料パケット 812
内訳ウェブ@0.08円 10157Pkt ( 812 )
通信料メール(SMS) 0
通信料メール(MMS) 150
割引パケットし放題MMS(150円 × 60%) -90
月額料S!ベーシックパック 300
その他ユニバーサルサービス料 7
小計2301
消費税115
合計2416

で、実際のところauのCDMA-1xの関東・中部のコミコミエコノミーの契約にMy割引24ヶ月縛りを入れると2000円分までの通話、もしくはパケット通信を含んで2511円であり、そんなに安くないように見える。まあ、ココで大きいのはパケットし放題980円。これは約12000パケット分に相当する。auコミコミエコノミーの場合、パケットし放題(ダブル定額)は契約できない。12000パケットだと標準では2500円となり、2000円分の通話料ではまかないきれず、500円ほどオーバーすることになる。これを考えるとコミコミエコノミーに12000パケットならば約3000円になり、それと比べるとなるほど確かに安いか、ということになる。

続きを読む


いまさら夏の電気代節約 [節約]

この2007年の夏は、8月に入ってからは劇的に暑い日々が続いています。それにもかかわらず、 中越沖地震のために柏崎原発は停止中。電力量は鰻登りで東京電力は 停止中の火力発電所を稼働させたり東北電力あたりから融通してもらったり。 というわけではないですが、うちは以下のようにしてなるべく電気を使わないようにして 今年の夏は過ごしました。 いまさらですがご参考まで。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Softbankの節約技 [節約]

前回書いたとおり、携帯はauからsoftbankに変えてしまいました。 節約頑張ってしまう私としては、ただそれだけではなく、さらに工夫をしてしまうのでした。

Wホワイトなしで通話単価を減らす

ホワイトプランは基本料金\980で通話料は\20/30秒ですが、Wホワイト契約として さらに\980払うと\10/30秒と通話料が半額になります。 しかし、自分は

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:マネー

携帯をauのプリペイドからsoftbankに変えました。 [節約]

2ヶ月ぶりのアップデートになりますが、ネタがないときは本当にないものです。 ここにきていろいろネタが集まりましたので、blogのアップデートを再開しようと思います。

まあ、世の中には他の人のblogやらウェブページやら2chのスレをそのままコピーして blogを起こされる方もいますが、自分の場合は原則として自分が実践したことを ネタにすることにしておりますので、時にはネタがないこともありますです。

自分がauのプリペイドを使っていたのはひとえにコストが安く済むことが理由でした。 実際に過去にどのくらい使ったか確認すると、2004年の10月から2007/8現在で 本体が4200円、プリペイド契約事務手数料で4200円、カード代金30000円の 合計38400でしかかかっていません。1ヶ月あたり1130円でしかないです。 その代わりといってはなんですが、下記のような制限がありました。

  1. 通話料金がべらぼうに高い。10円/6秒で1分100円にもなる。当然長電話などできない。
  2. メールがCメールのみ、1通100バイトまでに制限され、しかも1通5円。
  3. ウェブはアクセスできない。

で、なんでまたsoftbank?

その理由は細かくは

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

車所有のコスト [節約]

今年の25日で今の車を買ってからまる8年間が経過し、9年目に突入するのを記念して、 今までにどのくらい費用をかけているか、確認してみたところ、本気でぶったまげたので書いておくことにした。

で、どうして確認できたかというと実は10年前からすべての出費が 家計簿としてPCの中にデータとして残っているので、確認することが可能なわけだが...

結論から言うと、

続きを読む


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

JR定期券をお得に分割する その3 Final [節約]

JRの定期券は分割して購入すると値段が安くなることがあると 何回か、こちらのblogにネタとして書きました。 今回のネタは、そのものズバリ、出発駅と終着駅、および経路を指定すると まさしくどこの駅で分割してその値段はいくらと教えてくれるサイトの紹介です。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

自動車保険の節約にトライしてみた [節約]

自動車保険の契約更改の時期になったので、 今年はちょっと思うところあって、 自動車保険の節約にトライしてみた。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

そしてNTTがカード払いOKになった [節約]

まさしくタイトル通り、長らく公共料金のなかでクレジットカード払いが できなかったNTT東日本/西日本が、ついに来年1月よりカード払いOK になりました。 プレスリリースはこちら。 プレスリリースからリンクをたどるとわかりますが、オンラインでの 直接の申し込みはできず、申込用紙を取り寄せるか 印刷して郵便で送らねばなりません。 自分でPDFを印刷すると切手代は自分持ちなので、 申込用紙を取り寄せた方がいいでしょう。

これで首都圏では電気、ガス、電話、新聞、インターネット、携帯、NHK などの公共料金はほぼクレジットカードOKですね。うちでは上記だけで 3万円以上になりますので、たまるポイントも馬鹿になりませんし。 あとはふつうの肉屋とか魚屋あたりでもカードOKにならないかなあ?


-->

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。