SSブログ

ATH-CK7にクリップをつける [AV機器]

-->

このblogは買ってしまったAV製品を使い倒すことが 目標の一つであります。というわけで本日は ATH-CK7 をもうちょっと使いやすくするべく、 クリップを取り付けます。

  • ATH-CK7のコードはY字型、つまり左右等長になっているわけですが、 これが意外に使いにくい。というのは、右と左のユニットの区別が付かない というのはこっちにおいておくとしても、コードが耳から顎の下へ、 顔の両側からつながっているのは結構鬱陶しいのです。 コードはできれば頭の後ろ側へ回してしまいたい。 しかしそうすると今度はコードが目の届かないところで ぶらぶらしてイヤです。

    用意するもの

    というわけで以下のものを用意します。

    1. ダイソーでもCAN-DOでもどこでもいいので100円ショップで 売っているクリップ付き携帯電話用イヤホンマイク
    2. 以上。(ヲイ、これだけかよ...)

    私はCAN-Doという100円ショップで、グリーンオーナメントという会社のこの中にあるやつを買いました。ええ、確かに税込み105円でしたとも。

    ちなみにダイソーでは こちらで紹介されているようなものを売っているようです。 いずれにしても105円で入手可能でしょう。 本当はクリップだけでいいんですけど、そんなの売っていないし。

    では、作業

    1. イヤホンマイクから、それに付属しているクリップをとります。 クリップはコードを通して軽く止めてあるだけなので、簡単にとれます。 本体は使わないので捨てます。いえ、使い道がある方は どうぞお好きなように...
    2. 取り外したクリップをATH-CK7のコードの適当な場所につけます。 場所は後から移動できますから、本当に適当で大丈夫です。
    3. 以上です。

    使い方

    ATH-CK7は右の写真のように耳の前から後ろへコードを通すように 使うべし、とメーカー側で主張しております。このままですと コードが耳にすれますし、体の後ろ側でコードが不安定になりますので、 クリップを使ってシャツの襟のあたりにでも固定します。 そうすると安定していて使いやすくなります。

    そうそう、自分はShureのE2cを使うときはコードの一部を シャツの襟の中に入れて固定してしまいます。本当は今回のようにクリップを 使いたいのですが、E2cはコードが太いのでうまく止められなさそうです。 さーって、どうしたものかな?


    nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:趣味・カルチャー

    nice! 0

    コメント 0

    コメントを書く

    お名前:[必須]
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    トラックバック 0

    トラックバックの受付は締め切りました
    -->

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。